相模原市無電柱化推進計画
本市では、これまで幹線道路や駅周辺の主要な道路、土地区画整理事業や市街地再開発事業などの面的整備と併せた無電柱化を進めてきました。
平成28年12月に施行された無電柱化の推進に関する法律(平成28年法律第112号)に基づき、平成30年4月に国の無電柱化推進計画が策定され、令和3年5月には無電柱化を一層推進するよう国の新たな無電柱化推進計画が策定されました。
本市においても、今後予想される首都直下地震や南海トラフ地震などの災害への備え、安全・快適な歩行空間の確保、良好な景観の形成を目的として、令和2年3月に「相模原市無電柱化推進計画」を策定し、令和7年3月には、関連計画・関連事業との整合を図るとともに、無電柱化に関する最新の動向を踏まえ、本計画を改訂しました。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
道路計画課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第1別館3階
電話:042-769-8373(総務班)
電話:042-769-8374(計画班)
電話:042-769-8261(開発事業協議班)
ファクス:042-769-5822
道路計画課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム