その他 よくある質問
質問特定非営利活動法人(NPO法人)の設立方法を知りたい。
回答
特定非営利活動法人(NPO法人)とは
- 特定非営利活動を行うことを主たる目的として、特定非営利活動促進法に基づき設立された法人をいいます。
- 法人の設立には所轄庁(法で定められた行政機関)に設立認証の申請を行う必要があります。
申請書の提出先
相模原市・横浜市・川崎市・藤沢市以外の市町村、4市を含めた県内の複数の市町村及び主たる事務所を県内に置き他都道府県にも事務所を置く法人の場合
神奈川県 県民局 くらし県民部 NPO協働推進課
相模原市内のみに登記上の事務所を置く法人の場合
相模原市 市民局 市民協働推進課
制度の概要や設立手続きについては、それぞれ下記の「関連ホームページ」をご覧いただくか、さがみはら市民活動サポートセンターへご相談ください。
関連ページ
最終更新日: 2016年7月11日
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民協働推進課(市民・地域活動支援班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-769-8226 ファクス:042-754-7990
市民協働推進課(市民・地域活動支援班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム
神奈川県県民局くらし県民部NPO協働推進課 横浜駐在事務所(NPO法人担当)
- 電話 045-312-1121
- ファクス 045-312-1166
さがみはら市民活動サポートセンター
- 所在地 相模原市中央区富士見6-6-23けやき会館3階
- 電話・ファクス 042-755-5790
- 開館時間 午前9時から午後9時まで(日曜日は午後5時まで)
- 休館日 毎月第4月曜日、年末年始(12月29日から1月3日)、定期点検・定期清掃日