エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市公式ホームページトップページ

注目ワードから探す
第20回統一地方選挙(令和5年4月9日執行)
アイドルマスター
畠中祐
マイナポイント
コロナワクチン
コロナウイルス
  • サイトマップ
  • 文字サイズ・配色の変更
  • ページ番号検索

相模原市ホームページ

  • 暮らし・手続き
  • 子育て・健康・福祉
  • 産業・ビジネス
  • 魅力・スポーツ・文化芸術
  • 市政情報
よく利用される情報から探す
  • リサイクルとごみ
  • 施設予約案内
  • ページ番号から探す
  • ピックアップコンテンツ(特設サイトなど)
ライフイベントから探す
  • 住まい / 引っ越し
  • 妊娠 / 出産
  • 入園 / 入学
  • 結婚 / 離婚
  • 就職 / 退職
  • 介護 / 福祉
  • おくやみ
  • わたしの手続き案内外部リンク・新しいウィンドウで開きます

  • 暮らし・手続きトップ

    • 届出・証明・税金
    • 環境・住まい
    • 防災・防犯・消費生活
    • 各種相談窓口一覧
    • Web口座振替受付・市からの振り込み
    • 施設マップ
  • 子育て・健康・福祉トップ

    • 子育て・教育
    • 健康・衛生・医療
    • 福祉
    • 介護・介護予防
  • 産業・ビジネストップ

    • 入札等新着情報
    • 入札・契約
    • 産業情報
  • 魅力・スポーツ・文化芸術トップ

    • 相模原市の魅力
    • スポーツ
    • 文化芸術
  • 市政情報トップ

    • 相模原市の紹介
    • 政策・条例・選挙
    • 財政・債権管理
    • 人事・職員採用・募集
    • まちづくり・環境
    • 広報・広聴・市政への参加
    • 統計・情報公開・監査

現在の位置:  トップページ > 魅力・スポーツ・文化芸術 > 相模原市の魅力 > シティプロモーション > シビックプライドについて > 畠中 祐さん×相模原×TASK 「畠中さん!相模原で〇〇してください」キャンペーン


ここから本文です。

畠中 祐さん×相模原×TASK 「畠中さん!相模原で〇〇してください」キャンペーン

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1025980  最終更新日 令和4年11月7日

印刷大きな文字で印刷

全国の方に「相模原のことをもっと知りたい!」「相模原に行ってみたい!」と思っていただくきっかけとするため、今年9月に始まった「畠中さん!相模原で〇〇してください」キャンペーン。570件の投稿の中から選ばれたTASK(してほしいことのリクエスト)が「#相模原のTASKプロジェクト」としてカタチになります。
公開するTASKは、防災無線を通した火災予防運動のPRや公共施設の館内アナウンス、ゆるキャラのアテレコなど様々。大きな反響を受けて、緊急追加プレゼントキャンペーンも実施します。相模原市全域に、地元出身の声優「畠中 祐」さんの美声が響く特別な期間をお楽しみください。

畠中祐コラボキャンペーン画像

TASKの公開について

令和4年11月7日(月曜日)から、「相模原市シティプロモーション」公式Twitterアカウントを中心に順次公開します。

※状況により、公開期間や公開媒体(場所)が変更または追加となる可能性があります。
※同Twitterアカウントにて、放送日、動画の公開日等の最新情報を随時お知らせします。

  • 相模原市公式Twitterアカウント「相模原市シティプロモーション」(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

公開期間

令和4年11月7日から令和5年3月31日まで

選ばれたTASK(総投稿数570件)

【TASK1】市のゆるキャラに声を吹き込んでください!

市のゆるキャラが真剣に会議する様子を、畠中祐さんの進行、吹替(全キャラ)で実現し、その模様を動画で公開します。

【TASK2】市のおススメスポットを紹介してください!

スポットを収めた動画を、畠中祐さんが紹介(ナレーション)する動画を公開します。

紹介スポット
  1. 相模大野中央公園
  2. プラザシティ相模大野公園
  3. 相模原市立博物館
  4. 小山公園 ニュースポーツ広場
  5. 小倉橋

【TASK3】「ひばり放送」でアナウンスをしてください!

畠中祐さんの声で、防災無線「ひばり放送」を通して火災予防運動を市内全域にPRします。

  • 放送予定日時(事前収録)
    • 秋の火災予防運動:令和4年11月8日午後4時15分
    • 春の火災予防運動:令和5年2月28日午後5時15分

【TASK4】公共施設のアナウンスを担当してください!

施設の館内アナウンスの一部を畠中祐さんの声で放送します。

  • 対象施設(事前収録)
    • 相模原市役所本庁舎
    • 相模原市立博物館
    • 相模原市立図書館
  • アナウンスの種類
    1. 相模原市役所本庁舎
      • 新型コロナウイルス感染症の感染予防の呼びかけ
      • 献血の呼びかけ
      • 省エネ・節電の呼びかけ
    2. 相模原市立博物館
      • プラネタリウムの案内
      • 閉館の案内
    3. 相模原市立図書館
      • ヤングアダルトコーナーの紹介
      • 閉館の案内

畠中 祐さんのコメント

畠中祐さんの写真

ゆるキャラ会議、もうこの企画自体がゆるすぎて好きでした、、、!どういう空気感になるのか全く未知ですが、とても楽しみです、、、!市内スポット紹介は、僕の地元、相模原を多くの人に知ってもらいたいのももちろんですが、僕が小さい頃よく遊んでいた場所が、今どうなってるのかとか、純粋な興味で選んでおります。防災無線や公共施設のアナウンスは、こんな機会ないし、僕は声優なので、チャレンジしない理由がないなと思いました、、、!頑張ります、、、!

「#相模原のTASKプロジェクト」のプレゼント企画について

「畠中さん!相模原で〇〇してください」キャンペーンへの大きな反響を受け、TASKの成功を見守る皆さんに感謝の気持ちを込めて、緊急追加プレゼントキャンペーンを実施します。

概要

TASKの公開を楽しみにする気持ちや、それぞれのTASKを「見た!」「聴いた!」などの感想のほか、畠中祐さんやゆるキャラなどへのメッセージを「#相模原のTASKプロジェクト」を付けて投稿してください。

参加者全員の中から抽選で200名様に、畠中祐さんの複製サイン入りのオリジナルポストカードをプレゼントします。

参加者全員の中から抽選で200名にプレゼント オリジナルポストカード 畠中祐さんの複製サイン入り 今回だけのオリジナルデザインのポストカード

投稿募集締切

令和4年12月31日(土曜日)

参加方法

参加方法の説明補足画像

  1. 相模原市公式Twitterアカウント「相模原市シティプロモーション」(@Sagamihara_PR)をフォロー
  2. 投稿募集締切までに、ハッシュタグ「#相模原のTASKプロジェクト」を付けた状態で、TASKの公開を楽しみにする気持ちや公開後の感想などをTwitter上で投稿

※参加のための投稿は公開設定を「公開」にした状態で行ってください。投稿が非公開の場合は無効です。
※お一人様何回でもご応募できますが、プレゼントはお一人様につき1点までです。

参加(応募)上のご注意

  • 未成年の方は保護者の同意を得てからご応募ください。
  • 当選発表は、公式Twitterアカウントより、当選者様ご本人に対するTwitterのダイレクトメッセージ(以下、「DM」といいます)の送信をもって代えさせていただきます。DMの送信時点では仮当選となり、当選確定及び参加者特典の発送には、指定された発送先入力フォーム(当選者にのみDMで通知)への期日までの必要事項の入力が必要となります。
  • 当選結果に関するお問い合わせにはご回答できませんので、ご了承ください。
  • 参加者特典の発送先は日本国内に限らせていただきます。
  • 当選の権利は当選者様ご本人のものとし、第三者へ譲渡・換金等することはできません。また、紛失等による再送付、クレーム等には一切応じることができません。
  • 参加者特典は、状況により予告なく変更となる場合があります。
  • お一人様何回でもご応募いただくことができますが、参加者特典はお一人様につき1点までのプレゼントになります。
  • 本キャンペーンには、投稿募集期間中に限りご参加いただけます。
  • 参加者特典の使用中に生じた事故等のトラブルについての責任は負いかねません。
  • 本キャンペーンへの参加により、対象投稿の作成者(写真又は動画の添付を含む場合には、当該写真又は動画の撮影者及び撮影対象者も含む)から、相模原市による対象投稿の利用について、著作権及び著作者人格権を含む一切の権利を行使しない旨の同意があったものとみなします。
  • 万一、対象投稿の内容に関して、第三者との間に紛争が生じた場合には、投稿者の責任と費用において、これを解決するものとします。
  • 本キャンペーン参加者の投稿内容(写真、動画、添付ファイル、アカウント名を含む。以下「対象投稿」といいます)は、本キャンペーンの告知及び相模原市が実施するその他のプロモーションにおいて、相模原市の裁量により適宜編集の上、各種媒体において、掲載、出版、放映、配信その他の方法により使用される可能性があります。当該使用と当選確率は関係ありません。予めご了承ください。
  • 対象投稿の内容については、第三者のプライバシーや肖像に対する権利、著作権、その他一切の財産的権利を侵害するものでないこと、第三者を誹謗中傷するものでないこと、又は神奈川県暴力団排除条例及びその他法令もしくは公序良俗に反するものではないことを予めご確認いただいたうえでご参加いただくものとします。
  • 前項への違反もしくはその可能性があることが判明した場合、又はその他相模原市において対象投稿の内容が不適切と判断した場合、当選を無効とする場合があります。
  • 本キャンペーン終了時までに対象投稿を削除された場合は、参加を無効とします。
  • 参加者特典発送もしくはDMでの連絡前にアカウントを削除された場合、登録された住所が間違っているなどの理由によりプレゼントが届かなかった場合、又は登録内容もしくはご連絡内容に不正・不備があった場合は当選を無効とさせていただきます。予めご了承ください。
  • 本キャンペーン参加のためのツイート又は投稿は、公開設定を「公開」にした状態で行ってください。ツイート又は投稿が非公開の場合は参加を無効とさせていただきますのでご注意ください。
  • 当選者様が市公式Twitterアカウントのフォローを解除した場合、DMでの連絡ができなくなります。
  • 当選者様ご本人と連絡がつかない場合、当選賞品受領の意思が確認できない場合等には、当選を辞退されたものとみなし、当選を無効とさせていただきます。

個人情報の取扱いについて

  • 本キャンペーンを通じて収集する個人情報を、参加者特典の管理・発送に関すること以外の目的で使用することはありません。
  • 本キャンペーンを通じて収集する個人情報は、本人のご了承をいただかない限り、第三者に開示することは一切ありません。ただし、参加者特典の管理・発送に必要な情報は、その用途に限り、本市が事前に契約を締結した業務委託先等に開示します。

「畠中 祐」さんについて

2006年に映画『ナルニア国物語』の一般公募オーデイションに合格し、声優デビューを果たす。現在、多数の吹き替え・アニメ作品に主要キャストとして出演中。声優、ダンス、歌唱、バラエティと幅広いジャンルにおいて才能を発揮している。
また、本市南区出身で相模原警察署広報大使。桜美林大学出身で、にこにこ星ふちのべ商店会の名誉会長に就任するなど、地域貢献に積極的に取り組んでいる。

〔参考〕「#相模原のTASKキャンペーン」の概要 ※投稿募集期間は終了しています

畠中祐さんに本市でしてほしいことをTwitter上で募集し、いくつかの“TASK”(してほしいことのリクエスト)を畠中さん自身に選定いただくとともに、後日、TASKに取り組む様子を市公式SNSを通して発信するキャンペーンです。

〔参考〕「#相模原のTASKキャンペーン」の参加方法 ※投稿募集期間は終了しています

詳細

投稿募集期間中に、相模原市公式Twitterアカウント「相模原市シティプロモーション」(@Sagamihara_PR) (以下、「公式Twitterアカウント」といいます)をフォローし、指定するハッシュタグ「#相模原のTASK」を付けた状態で、畠中さんが相模原市へ実際にお越しになった際にしてほしいことをTwitter上で投稿することで、このキャンペーンにご参加(応募)いただけます。
※参加のための投稿は、公開設定を「公開」にした状態で行ってください。投稿が非公開の場合は参加を無効とさせていただきますのでご注意ください。
※お一人様何回でもご応募いただくことができますが、参加者特典のプレゼントはお一人様につき1点までとなります。

〔参考〕「#相模原のTASKキャンペーン」の参加者特典 ※投稿募集期間は終了しています

プレゼントは状況により一部変更となる場合があります。ご了承ください。

(1)“TASK”が選ばれた方にプレゼント

サイン入りグッズなど

  1. 相模原市マスコットキャラクター「さがみん」ぬいぐるみ(全長20cm) 3名
  2. 相模原市公式観光ガイドブック「相模原の栞」 2名
  3. 畠中さんが写ったチェキ 1名
    (“TASK”実施時に相模原市内で撮影します)
  4. メッセージ入り色紙 1名
  5. 相模原市オリジナルトートバッグ 1名
  6. 相模原市オリジナルサコッシュ 1名
  7. 相模原市オリジナルタンブラー 1名

※賞品の種類は選べません。
※今回、畠中祐さんのご厚意で、当初の予定より多くのTASKを選んでいただきました。そのため、プレゼントのサイン入りグッズについては、選ばれたTASKを投稿された方の中から抽選でお送りします。当選された方には個別にご連絡します。

(2)参加者全員の中から抽選でプレゼント

オリジナルクオカード

  • 畠中さんが相模原市内で撮影した写真がプリントされたクオカード (500円分) 30名

相模原市の特産品

  1. 畠中さんが選んだ!相模原のお土産セット 5名
  2. お土産スイーツ(焼き菓子)セット 10名

※賞品の種類は選べません。

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

総合メディア戦略推進課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館3階
電話:042-769-9808 ファクス:042-753-7831
総合メディア戦略推進課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


魅力・スポーツ・文化芸術

相模原市の魅力

シティプロモーション

シビックプライドについて
  • アイドルマスター ミリオンライブ!×相模原市 コラボキャンペーン
  • 「調査隊が行く!おしえて!あなたのさがみはら愛」(オープンハウス型調査)を実施
  • さがみはらみんなのシビックプライド条例スタート!!
  • MY CITY, MY SAGAMIHARA Instagram フォトコンテスト2023-私の好きな相模原-
  • さがみはらファンサイト「Sagamihara FAN FUN FAN」外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • 「アイドルマスター SideM」×相模原市
  • 畠中 祐さん×相模原×TASK 「畠中さん!相模原で〇〇してください」キャンペーン
  • 相模原にシビックプライドの花火を上げよう!プロジェクト
  • 相模原市シティプロモーションイベント「さがみはら・愛 子育て応援フォーラム」
  • MY CITY, MY SAGAMIHARA Instagram フォト&アート コンテスト 2021 ―みつけて おしえて “あなたのさがみはら”―


相模原市

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111

わたしの手続き案内外部リンク・新しいウィンドウで開きます

引っ越し / 結婚 / 離婚 / 出産 / おくやみ等の手続きをサポートします。

  • 施設マップ
  • 区民課の窓口混雑状況
  • 市役所案内
  • 組織一覧

コールセンター042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに
午前8時~午後9時[年中無休]

  • コールセンターの
    ページ
  • よくある質問

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • 市へのご意見・ご提案
  • RSS
  • RSS記載について
  • リンク集
  • 更新情報
  • アクセシビリティ方針

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.


  • 災害・緊急情報