市民大学
市民大学60周年記念講演会
市民大学は相模原市、座間市を中心に近隣の大学、専門学校等のキャンパスや公共施設で多くのみなさまにご受講いただいている生涯学習講座で、昭和40年の開設以来、今年で60周年を迎えることができました。
これまで支えてくださった皆様への感謝を込めて、記念講演会を開催します。
- 開催日時
令和7年11月15日(土曜日)午後1時~午後3時30分 - 会場
市立博物館(相模原市中央区高根3-1-15) - 定員
100人 - 対象
相模原市または座間市に在住・在勤・在学の人を優先 - 参加費
無料 - プログラム
第1部(午後1時~午後1時50分)- ウェルカムミュージック演奏
青山学院大学Moderato吹奏楽愛好会 - 主催者挨拶
相模原市教育委員会教育長及び座間市教育委員会教育長 - 市民大学PR動画発表
相模女子大学 人間社会学部社会マネジメント学科 井坂ゼミ
- 講演
演題:夢は叶う 宇宙へ挑んだ少年の物語
講師:准教授理学博士 吉川 真氏
(JAXA宇宙科学研究開発機構 JAXAプラネタリーディフェンスチーム長、元はやぶさ2ミッションマネージャー)
- ウェルカムミュージック演奏
申込方法
令和7年10月1日(水曜日)~20日(月曜日)に次のいずれかの方法でお申込みください。
申込者多数の場合は抽選、結果は郵送で通知します。
- ウェブサイトからのお申込み
二次元コードから詳細をご確認ください。
申込締切:10月20日(月曜日)午後5時 - 郵送でのお申込み
次の必要事項を明記し、申込者1名につき、1枚の申込書でお申込みください(締切日必着)。
【必要事項】- 氏名(ふりがな)
- 年代
- 郵便番号、住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 相模原市または座間市に在勤・在学の人は在勤在学先名称をご記入ください。
- 送付先
〒252-0303 相模原市南区相模大野3-3-2-301
さがまちコンソーシアム事務局内 市民大学担当 宛
令和7年度後期講座について
令和7年度後期講座は、開催校の講義室で学ぶ対面講座とオンライン講座、2つの受講方法で開催します。多様化・高度化する現代社会の諸課題に対応し、さまざまな学習ニーズに応じた講座を開催します。興味をお持ちになった講座にぜひお申し込みください。みなさまの受講をお待ちしています。
申込期間
令和7年9月25日(木曜日)から10月1日(水曜日)午後5時まで
定員に満たない講座は10月1日の追加募集期間を過ぎても随時受講生を募集しています。
申込方法
ウェブサイトフォームまたは電話で受付をしています。
電話:042-703-8550(さがまちコンソーシアム)
お問い合わせ・お申込先
さがまちコンソーシアム
電話 042-703-8550
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生涯学習センター
住所:〒252-0239 中央区中央3-12-10
電話:042-756-3443 ファクス:042-758-8146
生涯学習センターへのメールでのお問い合わせ専用フォーム