休日や夜間に急病になったとき
相模原救急医療情報センター
休日や夜間に急病になったときは、メモの用意をして相模原救急医療情報センターへ電話をしてください。診療可能な医療機関をご案内します。
電話番号
電話042-756-9000
利用時間
- 平日 午後5時から翌日の午前9時まで
- 土曜日 午後1時から翌日の午前9時まで
- 日曜日、祝日等、年末年始 午前9時から翌日の午前9時まで
(注1)歯科案内・医療相談はおこなっておりません。
(注2)受診の際は、保険証、各種医療証などを必ず持参してください。(保険証などがない場合は全額自費となります。)
(注3)救急医療機関での受診は一時的な応急処置となります。後日かかりつけの医師または近隣の医療機関で診察を受けましょう。
急病診療所
時間帯や診療状況によって受診可能な医療機関をご案内しますので、まずは相模原救急医療情報センター(042-756-9000)へ電話をしてください。
※相模原北メディカルセンターは令和3年4月から当面の間休止します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
医療政策課
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらB館4階
電話:042-769-9230 ファクス:042-750-3066
医療政策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム