注意喚起情報
相模原市から
- 身の回りにある充電バッテリーのトラブルに注意!!
- 要注意!!霊感商法・開運商法トラブル
- 成年年齢が18歳に引き下がりました
- 毎月10万円もうかるビジネスなどとうたい、多額の金額を支払わせる事業者2社に関する注意喚起
- 東京ガス社員などを装った訪問や不審電話等にご注意ください!
- 床下などの高額な点検商法にご注意ください!
- 下水道管などの点検商法にご注意を!
- 佐川急便をかたるメールにご注意を!
- 台風などの災害に便乗した悪質商法にご注意を!
- 自動音声ガイダンスによる不審な電話にご注意を!
- 消防署をかたる不審な電話にご注意を!
- 節電詐欺にご注意を!!
- 住宅の防音工事に注意!
- 健康診断の受診状況などを聞き出そうとする不審電話にご注意を!
- にせ税務職員にご注意を!
- プロパンガス料金の値下げをうたう封書にご注意を!
国民生活センターから
- 国民生活センター
- 消費者トラブルFAQ
- 高齢者・障がい者を守る情報
- 若者の消費者トラブル
- 子どもを守る情報
- 太陽光発電システムの点検商法が急増!-「点検が義務化された」などと言われても、安易に契約せず、まずは点検の要否を確認しましょう-「要望先の対応」追加(2025年9月22日)
- カーリースに関する消費者トラブルにご注意!-カーリースってどんな契約?特徴と注意点-(2025年9月17日)
- テレビショッピングにかかる消費者トラブル-テレビ広告の情報だけではなく、電話口でも商品や契約条件等をよく確認しましょう-(2025年9月3日)
- 国勢調査をかたる不審な電話や訪問にご注意ください!-調査員が年収、口座情報といった資産状況などを聞くことは絶対にありません-(2025年9月2日)
- 代引き配達を利用したインターネット通販のトラブルにご注意-代引き配達だからといって安心せず、販売サイトの表示等をよく確認しましょう-(2025年8月20日)
- えっ?!公式サイトから申請したはずが、そうじゃなかった?-ESTA等の申請代行サイトに関する相談が増加しています-(2025年8月6日)
- 海外からの知らない国際電話が増えています!迷惑な国際電話は無視しましょう ブロックも有効です(2025年8月6日)
- 増加し続ける後払い決済サービスが関連する消費者トラブル-商品が届いた後に支払えるからといって安心せず、契約条件をよく確認しましょう-
- 動画を見るためにファイル共有ソフトを使ってない!?知らないうちに著作権侵害していることも!
- 太陽光発電システムの点検商法が急増!-「点検が義務化された」などと言われても、安易に契約せず、まずは点検の要否を確認しましょう-
- 体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意
- 強引に勧められる住宅のリースバック契約にご注意!-本当に「そのまま“ずっと”住み続けられる」契約ですか?-
- ネット通販で商品が届かない!事業者所在地や連絡先が虚偽の可能性も!-「悪質通販サイト情報」掲載項目を追加しました-
- お米の詐欺サイトが出没中!価格が不自然に安いなど怪しいサイトにはご注意!
- 警察を名乗る電話に注意!-警察がLINEに誘導することはありません-(2025年4月23日)
- 新生活スタート後に気を付けたい消費者トラブル(2025年4月22日)
- 越境消費者センター(CCJ)のアドレスからの不審なメールにご注意!-国民生活センターが個別事業者を名乗ってメールを送ることはありません- (2025年4月17日)
- レンタカーでの傷トラブルにご用心-記録、確認、連絡!-(2025年3月28日)
- 便利な旅行予約サイトでトラブルに!?トラブル防止のための旅行予約サイトのチェックポイント(2025年3月18日)
- “無料”セミナーだけのつもりが…高額な就活サポート契約にご注意!(2025年3月11日)
- 【広告の格安料金に要注意!】作業後に高額請求する害虫駆除トラブル(2025年3月4日)
- ハウスクリーニングのトラブルにご注意(2025年2月28日)
- 賃貸住宅退去時トラブルの対処法-入居時からできる対策-(2025年2月21日)
消費者庁から
- 生命・身体にかかわる危険
- 財産にかかわる危険
- 子どもの事故・危険
- 勧誘・ネット・契約トラブル
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(電気掃除機(自走式))(9月24日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:長期使用の扇風機についての注意喚起、リコール製品で火災等(イヤホン(コードレス式、マイク付、リチウムイオンバッテリー内蔵))(9月19日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(スピーカー(充電式)、リチウム電池内蔵充電器)(9月17日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(リチウム電池内蔵充電器、インターホン(モニターテレビ付)、電気シェーバー)(9月12日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:長期使用の扇風機についての注意喚起、リコール製品で火災等(電動アシスト自転車)(9月9日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(高圧洗浄機(充電式)、電気掃除機(自走式))(9月5日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:長期使用の扇風機についての注意喚起、リコール製品で火災等(エアコン、ノートパソコン、イヤホン(コードレス式、マイク付、リチウムイオンバッテリー内蔵))(9月2日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:長期使用の扇風機についての注意喚起、リコール製品で火災等(高圧洗浄機(充電式))(8月29日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(インターホン(モニターテレビ付))(8月26日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(電動アシスト自転車、電気シェーバー)(8月22日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:電気ケトルで火災等(8月19日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(リチウム電池内蔵充電器)(8月15日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(高圧洗浄機(充電式))(8月13日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(高圧洗浄機(充電式))(8月8日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(二酸化炭素濃度測定器(充電式))(8月5日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(イヤホン(コードレス式、マイク付、リチウムポリマーバッテリー内蔵)、ACアダプター(ノートパソコン用)(「ノートパソコン」として公表)(8月1日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(イヤホン(コードレス式、マイク付、リチウムイオンバッテリー内蔵)、リチウム電池内蔵充電器)(7月29日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(電気シェーバー)(7月25日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:電気シェーバーで火災等(7月23日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(電動アシスト自転車、サーキュレーター)(7月18日)
- 消費者安全法に基づく重大事故等以外の消費者事故等の事故情報データバンク登録について(7月17日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(リチウム電池内蔵充電器)(7月15日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(ポータブル電源(リチウムイオン))(7月8日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(サーキュレーター)(7月4日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(電子レンジ)(7月1日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:介護ベッド用手すりについての注意喚起、リコール製品で火災等(電動アシスト自転車)(6月27日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:電子レンジで火災等(6月24日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:介護ベッド用手すりについての注意喚起、リコール製品で火災等(焙煎機(コーヒー豆用))(6月20日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(電気シェーバー、電動アシスト自転車)(6月17日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(ACアダプター(ノートパソコン用))(6月13日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(充電器(草刈機用)、電気シェーバー)(6月10日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(扇風機)(6月6日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:タブレット端末で火災等(6月3日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:携帯電話機(スマートフォン)で火災等(5月30日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災事故等(スピーカー(充電式))(5月27日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:USBケーブルで火災等(5月23日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:高圧洗浄機(充電式)で火災等(5月20日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:電気掃除機(充電式、スティック型)で火災等(5月16日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:除湿乾燥機で火災等(5月13日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災事故等(イヤホン(コードレス式、マイク付、リチウムイオンバッテリー内蔵)、リチウム電池内蔵充電器、電動アシスト自転車に関する事故)(5月9日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(充電器(電気シェーバー用))(5月2日)
神奈川県から
- かながわ消費生活注意・警戒情報
- 消費者トピックス
- 法令に基づく事業者処分等の取組み
- (若者向けサイト)2022年4月から成年年齢引下げ-若者を狙った消費者トラブルに注意-
- (保護者向けサイト)あなたのお子さんは大丈夫?"18歳"が狙われる消費者トラブル
- 18歳から”大人” 18歳・19歳に気を付けてほしい消費者トラブル最新10選
- 安い料金を提示するトイレ詰まりの修理業者に高額請求をされた相談事例
- いつのまに登録?高額請求が!ワンクリック詐欺の相談事例
- インターネット回線契約の相談事例
- 解約したい・・・!ネットワークビジネス勧誘の相談事例
- 契約直後でもキャンセル不可?中古車の売買契約相談事例
- 包茎手術で高額請求の相談事例
- クーリング・オフのしくみ
- 海外有料サイトの解約について