まちかど講座
相模原市をもっと知り、もっと考えたい!
まちかど講座は市民のみなさまで構成された団体が主催する学習会等に、市の職員等が講師として出向き、市の様々な取り組みや職員が培った専門知識等をお伝えするものです。
毎日の仕事の中から地域に根差したメニューを用意しました。さまざまなメニューを用意しておりますので、ぜひ、みなさまの学習活動にご利用ください。
- 
1:我がまち相模原【相模原のことを色々な角度から ~過去・現在・未来~】(PDF 86.4 KB)
 - 
2:くらしの相談【日常のくらしに関わる相談】(PDF 74.4 KB)
 - 
3:自治会・NPO【自治会やNPOに関するお話】(PDF 54.4 KB)
 - 
4:税金・年金・保険【身近な税金、年金、保険】(PDF 58.9 KB)
 - 
5:福祉【こども、高齢者、障害者に対する福祉サービス】(PDF 92.0 KB)
 - 
6:保健・衛生【健康で快適な生活を送るため】(PDF 118.8 KB)
 - 
7:環境・自然【環境施策から身近な自然について】(PDF 74.6 KB)
 - 
8:ごみ・上下水道【生活に関わるごみと下水のお話】(PDF 81.1 KB)
次の講座は、令和8年3月31日まで受付停止します。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
8-7:下水道を知ろう
8-8:生活排水から学ぶ下水道
8-9:みんながわかる浸水被害対策 - 
9:仕事と産業【商業・工業・産業について】(PDF 57.0 KB)
 - 
10:住まい【住まいに関わるお話】(PDF 46.7 KB)
 - 
11:まちづくり【住みよいまちの姿を考えるために】(PDF 72.1 KB)
 - 
12:文化・教育【国際国内交流、図書館・体育館等地域で行う学習、学校のこと等、様々なトピックス】(PDF 104.1 KB)
 - 
13:安全【交通安全、防犯、火事、地震等に関するお話】(PDF 91.2 KB)
 - 
14:市役所のこと【市役所がどのような仕事をしているか】(PDF 64.9 KB)
 
ご利用案内等
ご提出書類
対面講座の場合
オンライン講座の場合
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生涯学習センター
 住所:〒252-0239 中央区中央3-12-10 
電話:042-756-3443 ファクス:042-758-8146
生涯学習センターへのメールでのお問い合わせ専用フォーム