相模大野パブリックインフォメーション
市では、市内の商業振興と、地域住民の皆さんの利便性向上のために、相模大野駅北口ペデストリアンデッキに大型放映機器「相模大野パブリックインフォメーション」を設置し、運用しています。
相模大野パブリックインフォメーションでは、周辺案内図や、市からのお知らせ、観光案内のほか、民間企業等の広告を放映します。
※現在、広告の新規受付は停止しています。
- 名称 「相模大野パブリックインフォメーション」
- 設置場所 相模原市南区相模大野3丁目300-2地内
(小田急線相模大野駅北口ペデストリアンデッキ上)
- 放映時間 午前7時~午後10時(15時間)
- ビジョン規格
- 55型液晶ビジョン×4台。そのうち3台を広告放映で使用。
- フルカラー
- 放映内容
- 周辺案内図
- 市からのお知らせ
- 観光情報
- 民間企業等の広告
- 放映コンテンツの仕様
- 静止画:拡張子:jpg/jpeg、拡張子:png
- 動画:MPEG-4AVC/H.264(拡張子:mp4)
- 音声なし(BGM音楽は流れています)
- 1コンテンツの長さ 20秒単位(注)15分周期で、1日60回放映
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
産業支援・雇用対策課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館5階
電話:042-769-9255(金融・商業支援班)
電話:042-707-7154(ロボット・企業支援班)
電話:042-769-8238(雇用対策班)
ファクス:042-754-1064
産業支援・雇用対策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム