バス運転士確保に向けた取組
相模原市内では、神奈川中央交通、京王バス、富士急バスの3社の路線バスが運行しています。路線バスは、通勤・通学、買い物、観光など、地域の暮らしや交流を支える大切な交通手段となっていますが、近年は働き方改革による時間外労働の上限規制などの影響もあり、バスの運転士不足が深刻化しております。地域の足を守るためには、新たな人材の確保が欠かせません。
現在、各バス事業者ではバスの運転士の採用を随時行っております。地元で働きたい人や、社会に役立つ仕事に関心のある人にとって、やりがいのある仕事です。
地域の移動を支える大切な役割として、多くの皆さまにこの仕事に興味を持っていただければ幸いです。
各社の採用情報
勤務地は相模原市外になる可能性もあります。募集状況は各社にお問い合わせください。
関連情報
- 求む!バス運転士-あなたの運転が地域を支える-(神奈川県ホームページ)(外部リンク)
- 乗務員募集情報(一般社団法人神奈川県バス協会)(外部リンク)
- バスのお仕事(公益社団法人日本バス協会)(外部リンク)
- 女性バス運転手が活躍する明日へ(一般社団法人女性バス運転手協会)(外部リンク)
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
交通政策課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第1別館4階
電話:042-769-1395(鉄道計画班)
電話:042-769-8249(交通計画班)
電話:042-707-7239(地域交通推進班)
ファクス:042-757-6859
交通政策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム