7月16日 相模原市立博物館リニューアルオープン
イベントカテゴリ: 文化・芸術 博物館
開催エリア:中央区
令和7年11月20日に開館30年を迎える博物館のプラネタリウムが、令和7年7月16日(水曜日)に世界最高峰の性能を誇るプラネタリウムとして生まれ変わりました。
10億個の星々と8K全天周映像を同時に体験できるプラネタリウムは世界初、ここだけです。
プラネタリウムに映し出される星空の美しさ、映像の臨場感をぜひご体感ください。
特別上映
7月17日から一般投影開始となりますが、オープン当初は混雑が予想されますため、7月27日までは事前予約制での観覧となります。
夏休み期間中の7月19日~8月24日までを特別上映期間と1日5回投影いたします。
7月19日からの3連休とお盆期間は通常より1回多い6回投影とし、開館時間を1時間延長し午後6時とします。
観覧料
観覧料につきましては、従来通り大人500円、市外小中学生は200円となっております。なお、未就学児及び市内在住または在学の小中学生は観覧料無料となっております。
今回のリニューアルで新たに設置された特別席につきましては,観覧料の他、ダブル席は600円、シングル席は300円でご利用いただけます。
この他、1年間のうち何度でも観覧可能な年間パスポートを新しく導入いたしました。
料金は大人2,000円、こども800円で販売しております。
関連イベント
リニューアルオープンにあわせた関連イベントといたしまして、博物館及び周辺施設を太陽系の各惑星に見立てスマートフォンのGPS機能を活用したデジタルスタンプラリー「太陽系ウォークミッション」をプラネタリウム一般公開日の7月17日から9月28日まで開催いたします。また、相模原市立博物館30周年記念事企画展といたしまして「相模原市立博物館30年の歩みを未来へ」を特別展示室で開催中です。この展示では当館がこれまで収集した資料の数々や、実施した活動を一挙にご紹介しております。
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
博物館
住所:〒252-0221 中央区高根3-1-15
電話:042-750-8030 ファクス:042-750-8061
博物館へのメールでのお問い合わせ専用フォーム