「はなたん」の紹介(子育て応援イメージキャラクター)
相模原市の子育て応援イメージキャラクターが決定しました!
相模原市 子育て応援イメージキャラクター 「はなたん」
芽がはえて、花になって。子どもの成長も同じだと思います。そんなあなたのことを周りの人がいつでも応援し、見守っているということを表現したデザインです。
愛称の「はなたん」には、応援・支援の“花”の輪が広がり、たくさんみんなに愛されるようにという思いが込められています。
「はなたん」はどこにいるの?
市が発行する「子育てガイド」の表紙や子育て支援事業のチラシ、子育て応援店のステッカー等に掲載し、子育て支援のマスコットとして幅広く活用しています。
「はなたん」の誕生まで
子育て応援イメージキャラクターのデザインは、平成21年10月1日から11月20日までの間、市内在住、在勤、在学の人を対象に募集しました。
10歳から70歳代までの30人から38作品の応募があり、平成21年11月27日に開催した「子育て支援フォーラム・交流会」の参加者などの投票により、市内在住の中田和泉さんの作品が最優秀作品に選ばれました。
愛称は、平成22年1月15日から2月15日までの間に、市内在住、在勤、在学の人を対象に募集しました。
4歳から80歳代までの49人から49作品の応募があり、平成22年2月18日から25日までの間、「ふれあい親子サロン」の会場や市役所本館1階において、市民のみなさんに投票いただき、市内在住の大貫尚子さんの愛称が最優秀作品に選ばれました。
平成22年3月26日には、子育て応援イメージキャラクターの表彰式を開催し、入選者の表彰を行いました。
「はなたん」のイラストを、ぜひご活用ください!
子育て支援事業の周知資料又は普及啓発資料などへの印刷、子育て支援事業啓発物品の作成など、子育て家庭を応援する取り組みのPRにご使用ください。
使用条件などは、イラスト使用手引きをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども家庭課(家庭福祉班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館4階
電話:042-769-9811 ファクス:042-759-4395
こども家庭課(家庭福祉班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム