クールシェアさがみはら 過去の実施イベント
サン・エールさがみはら(緑区)
- さがみはら環境まつり
- 日時:6月15日(日曜日)午前10時~午後4時
男女共同参画推進センター(ソレイユさがみ)(緑区)
- ソレイユフェスタ2025(ソレイユマルシェ会場内)
注:「ご当地迷路カードMEICA」は、本イベントの「ソレイユマルシェ」会場内にて配布するノベルティセットの中に入っています。- 日時:6月21日(土曜日)、6月28日(土曜日)午前10時~正午
注:なくなり次第終了となります。
- 日時:6月21日(土曜日)、6月28日(土曜日)午前10時~正午
橋本図書館(緑区)
- 令和7年度「子ども読書スタンプラリー」
- 日時:7月1日(火曜日)~8月31日(日曜日)
南橋本商栄会(中央区)
- 打ち水クエスト南橋本
- 勝来軒にてイベント参加の受付を行う。
- 勝来軒にてお水を入れ、南橋本駅西口広場の花壇に水を上げる。
- 終了後、勝来軒でかき氷を提供します。
- 日時:令和7年8月1日(金曜日)から8月30日(土曜日)午後2時~午後5時
注:日曜日休み - 会場:勝来軒(相模原市中央区南橋本2-3-12)
- 対象:小学生まで(小学生未満は保護者同伴)
住宅情報館相模原中央店(中央区)
- 住宅情報館夏祭り
日時:8月10日(日曜日)・11日(月曜日)午前11時~午後5時
エコパークさがみはら(中央区)
- 夏休み環境学校(要申込)
日時:7月20日(日曜日)から8月9日(土曜日)の実施日時
注:各講座の日時・場所・申込等、詳細は次のリンクをご確認ください。
「ご当地迷路カードMEICA」は、9つの講座のいずれかに参加した人に配布します。
- クールシェア学習室無料開放
- 日時:令和7年8月1日(金曜日)から8月30日(土曜日)までの水曜日・金曜日・土曜日の午前9時~午後4時
注:6日(水曜日)、8日(金曜日)、30日(土曜日)は午後2時~午後4時のみとなります。 - 対象:市内在住か在勤・在学の人
- 申込:開放日の午前9時から先着順にて申込を受け付けます。(定員45名)
注:6日、8日、30日は午後2時から受付。
- 日時:令和7年8月1日(金曜日)から8月30日(土曜日)までの水曜日・金曜日・土曜日の午前9時~午後4時
ご利用を希望される人は、エコパークさがみはら1階の事務室にお越しください。
「ご当地迷路カードMEICA」は、希望者に配布します。
市立図書館(中央区)
- 令和7年度「夏の大きなおはなし会」
日時:令和7年7月13日(日曜日)午前11時~午前11時45分 - 令和7年度「子ども読書スタンプラリー」
日時:7月1日(火曜日)~8月31日(日曜日) - 令和7年度「定例おはなし会」(日時の詳細は市立図書館ホームページ参照)
- うさこちゃんのおはなし会(対象:2歳~3歳 9組)
日時:毎月第1・3水曜日 午前10時30分から、午前11時15分から(2回開催) - こぐまちゃんのおはなし会(対象:4歳~6歳 9組)
日時:毎月第2・4土曜日 午後3時から - おはなしのたからばこ(対象:4歳~小学校低学年 9組)
日時:毎月第3日曜日 午後3時から
- うさこちゃんのおはなし会(対象:2歳~3歳 9組)
イオン相模原ショッピングセンター(南区)
- けやきスマイルガーデンで「さがみん」と一緒に写真をとろう
- 日時:令和7年6月27日(金曜日)~6月29日(日曜日)午前11時・午後2時・午後4時より各30分
注:本イベントではクールシェアさがみはら特製「MEICAご当地カード」と異なる種類の「MEICAご当地カード」をさがみんと一緒に写真を撮っていただいた人に配布します。
ユニコムプラザさがみはら(南区)
- ワークショップ「木炭蓄電装置をつくってみよう!」(要申込)
日時:令和7年7月27日(日曜日)、8月2日(土曜日)、8月8日(金曜日)
「ご当地迷路カードMEICA」は、ワークショップに参加した人に配布します。
相模大野図書館(南区)
- 朝からおはなし会(対象:5歳くらいから小学生(保護者の参加も可))
日時:令和7年7月23日(水曜日)~25日(金曜日)、7月30日(水曜日)~8月1日(金曜日)、8月6日(水曜日)~8日(金曜日)
午前10時~午前10時20分
場所:4階児童おはなしの部屋 - 夏のこわ~いおはなし会(対象:小学生)
日時:令和7年8月1日(金曜日)午後3時~午後4時
場所:4階集会室 - こどもとしょかんまつり(対象:幼児から小学生)
日時:令和7年8月5日(火曜日)午前9時30分~午前11時45分
場所:4階集会室 - 夏のたのし~いおはなし会(対象:2歳くらいから小学校低学年とその保護者)
日時:令和7年8月15日(金曜日)午前10時30分~11時
場所:4階集会室 - 令和7年度「子ども読書スタンプラリー」
日時:7月1日(火曜日)~8月31日(日曜日)
ビックカメラ相模大野駅店(南区)
- ビッカメ娘の夏コラボ
日時:8月4日(月曜日)から9月7日(日曜日)
さがみんの「ご当地迷路カードMEICA」は、イベント期間中、ビックカメラ相模大野駅店でレジにて希望者へ配布します。
図書館相武台分館(南区)
- 令和7年度「子ども読書スタンプラリー」
日時:7月1日(火曜日)~8月31日(日曜日)
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
ゼロカーボン推進課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館6階
電話:042-769-8240 ファクス:042-769-4445
ゼロカーボン推進課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム