弁護士による養育費等法律相談
弁護士による養育費等法律相談を実施します。
対象者
離婚等に伴って生じる養育費等について法律相談を希望する相模原市在住、在勤、在学の方
相談内容
- 養育費に関すること
- 離婚に関すること
- 親権に関すること
- 面会交流に関すること
- 慰謝料に関すること
- 財産分与に関すること 等
開設日時等(令和3年4月から、時間を変更しました。)
緑子育て支援センター
- 日時:毎月第3火曜日
(1)午後1時30分から2時10分
(2)午後2時20分から3時
(3)午後3時10分から3時50分 - 場所:緑子育て支援センター 相談室
中央子育て支援センター
- 日時:毎月第3木曜日
(1)午後1時30分から2時10分
(2)午後2時20分から3時
(3)午後3時10分から3時50分 - 場所:中央子育て支援センター 相談室
南子育て支援センター
- 日時:毎月第3水曜日
(1)午後1時30分から2時10分
(2)午後2時20分から3時
(3)午後3時10分から3時50分 - 場所:南子育て支援センター 会議室
※上記開設日時等は、変更となる場合があります。
利用方法等
相談を希望される方は事前予約が必要です。事前に各子育て支援センターのこども家庭相談員へお申し込みください。なお、相談につきましては、おひとり1回限りとなります。
相談内容と当日の弁護士の職務が利益相反になる場合(すでに相手方の依頼を受任しているなど)は、相談者の利益を保護するとともに、公平な回答を確保するため、相談日を変更していただくことがあります。
事前予約等の連絡先
受付時間 月曜日から金曜日(土・日曜日、祝日等はお休み)の午前9時から午後5時
- 緑子育て支援センター(こども家庭相談員)
所在地:〒252-5177 相模原市緑区西橋本5-3-21 緑区合同庁舎3階
電話:042-775-8815(こども家庭相談員直通) - 中央子育て支援センター(こども家庭相談員)
所在地:〒252-5277 相模原市中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはら1階
電話:042-769-9221(こども家庭相談員直通) - 南子育て支援センター(こども家庭相談員)
所在地:〒252-0303 相模原市南区相模大野6-22-1 南保健福祉センター3階
電話:042-701-7700(こども家庭相談員直通)
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
子育て給付課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館4階
電話:042-769-8232(手当給付班)
電話:042-704-8908(医療給付班)
ファクス:042-759-4395
子育て給付課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム