スマートフォンアプリ「マイME-BYOカルテ」の登録方法
健活!チャレンジ事業 アプリコースで使用するスマートフォンアプリ「マイME-BYOカルテ」の登録方法について説明します。
1 アプリをダウンロードする
- スマートフォンで、アプリストアから「マイME-BYOカルテ」アプリをダウンロードします。
- アプリストア内で「まいみびょうかるて」と検索するか、以下の2次元コードを読み取ってください。
※アプリの登録は無料ですが、通信回線費は必要です。
2 歩数計測に必要なアプリの連携
- ダウンロードしたアプリを起動します。(アプリのアイコンをタップ)
- アプリ上に歩数を反映するために、iOS端末は「ヘルスケア」アプリと、Android端末は「Google Fit」アプリとの連携を行います。
- 画面の指示に従い、それぞれのアプリとの連携を設定してください。
iOSの場合
Androidの場合
1 「Google Fit」アプリをインストールします。
2 「マイME-BYOカルテ」アプリを起動します。
3 「Google Fit」アプリとの連携設定をします。
連携をしてもアプリに歩数が表示されない場合は次のリンクより、神奈川県のホームページをご確認ください。
3 マイME-BYOカルテ」の利用登録
4 健活!チャレンジへの参加登録
希望する景品カテゴリーは複数選択可能です。(その都度、(2)から(4)の手順を踏んでいただく必要があります。)
市外にお住まいの在勤・在学の人が参加する場合
市外にお住まいで、相模原市内に在勤・在学の人が健活!チャレンジ アプリコースに参加する場合は
以下の手順に従って、プロフィール欄にコードを追加登録してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康増進課(健康づくり班)
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはら4階
電話:042-769-8274 ファクス:042-750-3066
健康増進課(健康づくり班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム