エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > スポーツ・観光・文化 > 文化 > イベント・事業 > 総合写真祭「フォトシティさがみはら」 > 写真講評会・ギャラリートーク


ここから本文です。

写真講評会・ギャラリートーク

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1012473  最終更新日 令和4年9月8日

印刷大きな文字で印刷

新型コロナウイルス感染症の影響により、会期等は変更の可能性があります。ご来場いただく際は、ホームページ等で最新情報のご確認をお願いします。
また、次の感染症対策にご協力をお願いします。
  • マスクを着用の上、ご来場ください。
  • 人と人との距離(2メートルを目安に)を確保し、密集を避けてご鑑賞ください。
  • 発熱、咳等の風邪症状がある場合には、ご来場をお控えください。

写真講評会

写真講評会の写真1

写真講評会の写真2


アマチュアの部審査員の先生が受賞作品全ての受賞ポイントを詳しく解説する写真講評会につきましては、新型コロナウイルス感染症対策としまして、解説動画を開催期間中会場で流します。

ギャラリートーク

ギャラリートークの写真

プロの部審査員と受賞者による受賞作品の解説を行うギャラリートークを開催します。

新型コロナウイルス感染症対策としまして、入場者を制限して実施いたします。

  • 開催日:令和4年10月9日(日曜日) 午後3時~午後5時
  • 場所:相模原市民ギャラリー
  • 定員:30名(応募多数の場合は抽選)
  • 応募方法:令和4年9月20日(火曜日)よりフォトシティさがみはら実行委員会事務局まで電話かメールにて。
  • 締切:10月5日(水曜日)午後5時
  • 応募先:電話042-769-8202
  • Eメール bunkashinkou@city.sagamihara.kanagawa.jp

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

文化振興課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-769-8202 ファクス:042-754-7990
文化振興課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


スポーツ・観光・文化

文化

イベント・事業

総合写真祭「フォトシティさがみはら」
  • 相模原市総合写真祭フォトシティさがみはら 第20回記念事業 ブラジル現代写真展「コスモ・カオス―混沌と秩序 現代ブラジル写真の新たな展開」
  • フォトシティさがみはら受賞作品
  • フォトシティさがみはら受賞作写真展
  • Photo City Sagamihara 2022 ENGLISH PAGE
  • 写真講評会・ギャラリートーク
  • 基調講演・フォト・シンポジウム
  • 写真教室
  • 私のこの1枚写真展

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

わたしの手続案内 あなたに必要な手続を案内します 引っ越し 結婚(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.