基調講演・フォト・シンポジウム
写真をテーマとした基調講演及びシンポジウムを開催します。
日程・内容
- 内容
パネルディスカッション
『コロナ時代の写真の使命を考える-記録と創造の原点へ-』 - 概要
いまだに移動や接触が制限され、パンデミックの影響や余波が続いています。そうした状況下で写真は自らの特性といえる「距離」や「関係性」の問題に新たな視点から直面しなくてはならない事態となっています。フォトシティさがみはらは、写真の力である〈記録と創造〉を原点とし、既に20年以上の長きにわたり多くの優れた写真家を顕彰してきました。22回目を迎えた今回はあらためてこの写真祭の受賞者の方々の写真を見つめ、彼らの日々の営みやコロナ時代の思いを聞きながら、未来へ繋がる写真の方向を浮かびあがらせます。 - 出演者
- コーディネーター
伊藤 俊治 美術史家、東京藝術大学名誉教授、フォトシティさがみはら実行委員会特別委員 - パネリスト
鎌田 遵 写真家、亜細亜大学准教授
甲斐 啓二郎 写真家
港 千尋 多摩美術大学教授
- コーディネーター
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
文化振興課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-769-8202 ファクス:042-754-7990
文化振興課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム