あそびの学校
イベントカテゴリ: 子ども・子育て 体験・学習
開催エリア:中央区
- 開催日
-
令和7年11月16日(日曜日)
あそびの学校とは

子どもたちに開放的で自由なあそびの場を提供し、あそびを通じて自ら楽しみを作り出しながら、仲間づくりや子ども同士のつながりを深める機会づくりとします。
- 対象 市内在住か在学の小学生
- 会場 青少年学習センター
- 主催 相模原市(青少年学習センター)
- 企画・運営 あそびの学校運営委員会
あそびの学校運営委員会とは
市内のボランティア団体(あそびの達人など)のメンバーで構成しています。年数回の定例会などで、毎月の行事を企画・運営するほか、あそびの学校のあり方などについても話し合っています。
令和7年度実施予定
11月企画「やきいも」

- 内容
青少年学習センターの裏庭でやきいもを焼きます。
焼いている間は、みんなでレクリエーションゲームを楽しもう! - 日時
令和7年11月16日(日曜日)午後1時30分~午後4時(予定)
注:受付開始は午後1時30分から - 人数
30人(先着順) - 持ちもの
- 動きやすい服装(炭のにおいや汚れがつく可能性があります)
- 運動靴(サンダル不可)
- 軍手
- 水筒
- 申込み方法
次の申込フォームからお申し込みください。
なお、申し込む際はフォームに書いてある注意事項をご確認ください。
- 受付期間
令和7年11月5日(水曜日)午前0時~令和7年11月12日(水曜日)午後11時59分
今後の予定
- 令和8年3月15日(日曜日)スペシャル?
お楽しみに!
お問い合わせ先
相模原市役所 こども・若者応援課
〒252-0207
相模原市中央区矢部新町3-15青少年学習センター内
Eメール:kw-ouen@city.sagamihara.kanagawa.jp
電話:042-751-0091
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども・若者応援課
住所:〒252-0207 中央区矢部新町3-15 青少年学習センター内
電話:042-751-0091 ファクス:042-751-0092
こども・若者応援課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム
