粗大ごみの戸別収集の手数料一覧
粗大ごみとして廃棄する前にリユースの検討をお願いします。
相模原市は株式会社ジモティーと連携協定を締結し、店舗型サービス「ジモティースポット相模原」、地域情報サイト「ジモティー」を通したリユースを推進しています。
「ジモティースポット相模原」を利用してリユースをしましょう
「ジモティースポット相模原」は、株式会社ジモティーが運営するリユース拠点で、ご家庭で不要になったけれどもまだ使えるリユース品を無料で持ち込むことが可能です。
また、持ち込まれたリユース品は「地域の掲示板ジモティー」にも掲載され、ジモティースポット相模原で販売又は無償譲渡されます。
令和7年4月10日(木曜日)グランドオープン(販売開始)

- 予約不要
直接持ち込み可能 - 5分で完了
持ち込んで渡すだけ - 無料引取
何品でもOK 
期間限定(令和7年10月24日~令和7年11月16日)でエコポイント還元中!
詳しくは次のページへ
「地元の掲示板 ジモティー」を利用してリユースをしましょう
「地元の掲示板 ジモティー」を利用することで、地域での引き取り手を探すことができます。手数料などかからず、無料で不要になったものを処分することが可能です。
粗大ごみの戸別収集の手数料一覧
- 粗大ごみとは、基本的に家電製品は30センチメートル以上、それ以外のものは50センチメートル以上、2メートル未満のものです。ただし、アイロンや布団など大きさに関わらず粗大ごみになるものもありますので、ご注意ください。
 - 大きさ、重さなどによって、事前に解体をお願いしている粗大ごみがあります。目安として、清掃車の投入口(縦70センチ×横130センチ程度)に入る大きさに解体して、1品目と分かるように、ひもなどでまとめて出してださい。お手数ですが、収集作業の効率化を図るため、ご協力をお願いいたします。(解体が難しい場合は、そのまま出してください。)
 
- 手数料は、品目別に400円から3,600円です。粗大ごみ収集シールは、お申し込み後にコンビニなどのシール取扱店で購入してください。
家電リサイクル対象品(エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機)は1台3,200円です。 - 小型家電に該当する物については、市内に設置された回収ボックスに入れば手数料はかかりません。詳しくは次のリンクからご確認ください。
 
- 一覧にないものは、粗大ごみ受付事務所(042-774-9933)でご確認ください。
 - インターネットで受付できる品目の手数料は、こちらからご確認ください。
 
- 粗大ごみ収集シールの払い戻し、再発行はできませんので、ご購入の際や貼り間違いにご注意ください。
 
電気・ガス・石油・ちゅう房器具
あ行
- アイロン(大きさに関わらず粗大ごみ)400円
 - 映像・音響機器(単体のもの。アンプ、チューナー、レコーダー、プレーヤー、デッキなどで単体のもの。ただし、カラオケ演奏装置、スピーカーおよびテレビアンテナを除く。)400円
 - 温水洗浄機付便座400円
 
か行
- 加湿器400円
 - ガステーブル(ガスこんろ、カセットコンロ)(大きさに関わらず粗大ごみ)400円
 - カラオケ演奏装置400円
 - 換気扇400円
 - 給湯器 (電気温水器を除く。)
- 床置き型のもの800円
 - 床置き型以外のもの400円
 
 - 空気清浄機400円
 - クッキングヒーター(電気こんろ)(大きさに関わらず粗大ごみ)400円
 
さ行
- 照明器具400円
 - 除湿機400円
 - 食器洗い乾燥機800円
 - 食器乾燥機400円
 - ステレオセット
- 高さおよび幅が80センチメートル未満のもの800円
 - 高さまたは幅が80センチメートル以上のもの1,600円
 
 - ストーブ類(ストーブ、ファンヒーター、オイルヒーター等) (大きさに関わらず粗大ごみ)400円
 - スピーカー
- 高さおよび幅が60センチメートル未満のもの(1本)400円
 - 高さまたは幅が60センチメートル以上のもの)(1本)800円
 
 - ズボンプレッサー400円
 - 扇風機400円
 - 掃除機400円
 
た行
- タイプライター(大きさにかかわらず粗大ごみ)400円
 - 調理器(グリル鍋、炊飯器、トースター、パン焼き機、ホットプレート、ロースター、ポット、餅つき器等。) (大きさに関わらず粗大ごみ)400円
 - 調理台(ガス台、流し台等。ただし、システムキッチン等の一体型のものを除く。)800円
 - テレビアンテナ400円
 - 電気こたつ(こたつ板を含む。)
- 最大の辺または径が1メートル未満のもの400円
 - 最大の辺または径が1メートル以上のもの800円
 
 - 電子レンジ(大きさに関わらず粗大ごみ)800円
 - 電子レンジ台800円
 
は行
- パソコン周辺機器(プリンター、スキャナーなど)400円(パソコン本体、モニターは不可)
 
- ファクシミリ(電話機と一体になったものを含む。)400円
 - 布団乾燥機400円
 - 風呂釜800円
 - ホットカーペット400円
 
ま行
- ミシン
- 卓上型のもの(大きさに関わらず粗大ごみ)400円
 - 卓上型以外のもの(付属の椅子を含む。)(大きさに関わらず粗大ごみ)1,600円
 
 
わ行
- ワードプロセッサー400円
 
家具・寝具・建具
あ行
- アコーディオンカーテン400円
 - 衣装箱(4箱まで)400円
 - 椅子 
- 応接用で1人用のもの800円
 - 応接用で2人以上用のもの1,600円
 - 応接用椅子以外のもの400円
 
 - 衣類乾燥機台400円
 - オーディオラック
- 高さおよび幅が1メートル未満のもの800円
 - 高さまたは幅が1メートル以上のもの1,600円
 
 
か行
- カーペット、じゅうたん
- 広さが3畳以下のもの400円
 - 広さが3畳を超えるもの800円
 
 - カラーボックス400円
 - 鏡台・姿見800円
 - げた箱
- 高さおよび幅が1メートル未満のもの800円
 - 高さまたは幅が1メートル以上のもの 1,600円
 
 
さ行
- サイドボード
- 高さおよび幅が1メートル未満のもの800円
 - 高さまたは幅が1メートル以上のもの1,600円
 
 - スチール棚(背板及び側板が無いもの)
- 高さおよび幅が1メートル未満のもの400円
 - 高さまたは幅が1メートル以上のもの800円
 
 - 洗面化粧台1,600円
 
た行
- 建具(網戸、障子、ふすま等。ただし、玄関ドアを除く。)400円
 - たんす(茶だんすを除く。)
- 高さおよび幅が1メートル未満のもの800円
 - 高さまたは幅が1メートル以上のもの1,600円
 
 - ついたて800円
 - 机
- 両袖のもの1,600円
 - 両袖以外のもの800円
 
 - テーブル
- 最大の辺または径が1メートル未満のもの800円
 - 最大の辺または径が1メートル以上のもの1,600円
 
 - テレビ台
- 高さおよび幅が60センチメートル未満のもの400円
 - 高さまたは幅が60センチメートル以上のもの800円
 
 - 電話台400円
 - 戸棚(食器棚、茶だんす、本棚等)
- 高さおよび幅が1メートル未満のもの800円
 - 高さまたは幅が1メートル以上のもの1,600円
 
 
は行
- 布団(2枚まで。掛布団、敷布団、電気毛布等)(大きさに関わらず粗大ごみ)400円
 - ブラインド400円
 - ベビーベッド400円
 - ベッド(ベッドマットレスを除く) シングル・セミダブル・ダブルベッド、二段ベッド、パイプベッドなど1,600円
 - ベッドマットレス
- スプリング付きのもの(大きさに関わらず粗大ごみ)3,600円
 - スプリングの無いもの(大きさに関わらず粗大ごみ)400円
 
 
ベッドマットレスのスプリングの有無及び個数については、次のリンク「ベッドマットレスのスプリング素材の有無について(PDF)」と「ベッドマットレスの個数の考え方(PDF)」をご覧ください。
- 便器
- 高さ80センチメートル未満の小便器800円
 - 高さ80センチメートル未満の小便器以外のもの1,600円
 
 
ら行
- ロッカー
- 幅が60センチメートル未満のもの800円
 - 幅が60センチメートル以上のもの1,600円
 
 
わ行
- ワゴン
- 最大の辺または径が1メートル未満のもの400円
 - 最大の辺または径が1メートル以上のもの800円
 
 
趣味・スポーツ・レジャー用品
あ行
- オルガン
- 電子オルガン2,400円(重量制限あり)
 - 電子オルガン以外のもの1,600円
 
 
か行
- 楽器(オルガンを除く。)
- ドラムセット1,600円
 - キーボード、ギターなど400円
 
 - クーラーボックス400円
 - 計量器400円
 - 健康器具
- 電動式ランニングマシーン800円
 - サイクリングマシーン、ぶら下がり器800円
 - 美容器具など400円
 
 - 工具類(大工道具等。ただし、電動工具を除く)400円
 - 工具類(電動工具)(大きさに関わらず粗大ごみ)(バッテリーを除く)400円
 - ゴムボート(底板付きのものを含む。)800円
 - ゴルフ用具(一式または単品)400円
 
さ行
- サーフボード400円
 - 車両装備品(車両の部品は不可)
- ルーフボックス800円
 - スキーキャリア、チャイルドシートなど400円
 
 - スキー用具(一式または単品)400円
 - スノーボード400円
 
た行
- 体重計(大きさに関わらず粗大ごみ)400円
 - テント一式400円
 
は行
- 発電機(携帯用のものに限る。)800円
 - ヘルメット(車またはオートバイ用)(大きさに関わらず粗大ごみ)400円
 - ボウリング用のボール(大きさに関わらず粗大ごみ)400円
 
ま行
- マッサージ機
- 椅子型のもの1,600円(重量制限あり)
 - 椅子型以外のもの400円
 
 
その他
あ行
- 編み機400円
 
か行
- 傘(10本まで)400円
 - 傘立て400円
 - 車椅子400円
 - コート掛け400円
 - 子供用遊具類
- 一輪車、ベビーバス、歩行器、ゆりかご、幼児用三輪車など400円
 - 滑り台、ブランコ800円
 
 - コンポスト容器、ごみ箱400円
 
さ行
- 作業用具類(くわ、じょれん、スコップ、竹ぼうき等)400円
 - 作業用台車800円
 - 室内用物干し400円
 - 自転車800円(電動式はバッテリーを除く)
 - 芝刈り機400円
 - ショッピングカート、手押し車400円
 - 水槽800円
 - スーツケース400円
 - 剪定枝など(1本の枝の太さが10センチメートル以下、長さが2メートル以下のもので、1メートル程度の長さのひもで束ねたもの)400円
 
た行
- 漬物用たる400円
 - トタン板(縦180センチメートル横90センチメートル。3枚まで)400円
 
は行
- はしご、脚立400円
 - ペット小屋
- 木製またはスチール製のもの800円
 - 木製またはスチール製以外のもの400円
 
 - ベニヤ板(縦180センチメートル横90センチメートル1枚)400円
 - ベビーカー400円
 - ホースリール台(ホースを含む)400円
 - ポリタンク(灯油用)(大きさに関わらず粗大ごみ)400円
(注)必ず中を空にすること 
ま行
- 物置
- プラスチック製のもの400円
 - プラスチック製以外のもので、高さおよび幅が1メートル未満のもの1,600円
 - プラスチック製以外のもので、高さまたは幅が1メートル以上のもの2,400円
 
 - 物干竿(4本まで)400円
 
や行
- 浴槽(ポリエステル製のものに限る。)1,600円
 
一覧表にないものは、粗大ごみ受付事務所へお問い合わせください。
お問い合わせ先
粗大ごみ受付事務所
- 電話042-774-9933
 - 月曜日から金曜日(午前8時から午後6時、祝日等、12月29日から1月3日を除く)
 
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
北清掃工場
住所:〒252-0134 緑区下九沢2074-2
電話:042-779-1110 ファクス:042-779-7590
北清掃工場へのメールでのお問い合わせ専用フォーム