大学・研究機関等との連携
大学等との連携について
市では、市内中小企業の技術力や製品開発力を高めることを目的として、関係機関の協力により産学連携を推進しています。
大学等との地域産業活性化に関する協定について
市では、地域企業と大学等との連携を促進することを目的として、地域産業活性化に関する協定を締結しています。具体的には、青山学院大学、北里大学、東京工業高等専門学校、職業能力開発総合大学校、東京家政学院大学の5校と協定を締結しています。
市が企業側の窓口となって、相模原商工会議所、株式会社さがみはら産業創造センター(SIC)、公益財団法人相模原市産業振興財団等とも協力しながら、地域企業と大学等との連携を進めていくこととしています。
青山学院大学
協定締結日
平成16年4月22日
協力事項
- 市内中小企業が抱える技術、経営手法等に係る諸問題の解決
- 大学との連携による新製品・新技術の開発
北里大学
協定締結日
平成18年10月10日
協力事項
- 大学との連携による新製品・新技術の開発
- 市内中小企業が抱える技術、経営手法等に係る諸問題の解決
東京工業高等専門学校
協定締結日
平成21年2月5日
協力事項
- 高専との連携による新製品・新技術の開発
- 市内中小企業が抱える技術的課題の解決
- 学生の教育、インターンシップ等
職業能力開発総合大学校
協定締結日
平成21年12月10日
協力事項
- 市内中小企業におけるものづくり人材育成に係る諸問題の解決
- 大学との連携による新製品・新技術の開発
- 環境ものづくりに関する市民への普及・啓発
東京家政学院大学
協定締結日
平成22年4月23日
協定事項
- 大学との連携による新製品・特産品の開発
- 市内中小企業が抱える衣食住分野に係る課題の解決
株式会社さがみはら産業創造センター(SIC)を活用した産学連携支援
SICでは、女子美術大学、職業能力開発総合大学校、神奈川工科大学と地域産業の活性化に関する協定を締結し、地域企業との産学連携に関する相談や様々な支援事業を実施しています。
SICは相模原市、中小企業基盤整備機構及び民間企業の出資により、平成11年に設立されたインキュベーションセンターです。
かながわ産学公連携推進協議会を活用した産学連携支援
企業が抱える課題を解決していくことを目的に、県内の大学、公的産学連携支援機関、企業団体が協力して、平成21年2月に「かながわ産学公連携推進協議会」が設立されました。
企業の技術的な課題に対して、大学の研究者を幅広く探したい場合などにご活用ください。
参加大学(10大学)
青山学院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、東海大学、東京工芸大学、東京都市大学(旧 武蔵工業大学)、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学
研究機関等との連携について
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所は、神奈川県の中核的技術支援機関として、中小企業の「ものづくり支援」「研究開発」「人材育成」「技術情報、交流・連携」を柱に、様々な技術支援を行っています。
主な支援内容
- ものづくり支援
技術相談、依頼試験などにより、企業の新製品開発等への支援を行っています。 - 技術情報、交流・連携
企業の技術開発を推進するため、大学と企業、企業同士の交流の場として、各種フォーラムや講演会を開催するとともに、技術情報、特許情報等を提供しています。
次のような時にご相談ください
- 技術上の諸問題について相談したいとき
- 製品・材料の品質、分析等の設備・機器の使用が必要なとき
- 加工・測量、分析等の設備・機器の使用が必要なとき
- 新技術や新製品の開発で共同研究や研究委託を必要とするとき
- 研究開発の人材を育成したいとき
- 技術関連の各種情報を必要とするとき
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
産業支援・雇用対策課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館5階
電話:042-769-9255(金融・商業支援班)
電話:042-707-7154(ロボット・企業支援班)
電話:042-769-8238(雇用対策班)
ファクス:042-754-1064
産業支援・雇用対策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム