【飲食店の皆様へ】市内のテイクアウト・デリバリーができるお店情報を募集します
相模原市では、市ホームページで市内飲食店のテイクアウトやデリバリーに関する情報提供を開始します。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い集客が減り厳しい状況にある飲食店と、家庭での食事の機会が増えたことによる献立づくりや外出自粛の中での買い物などに苦労されている市民の皆様を、美味しい食事の情報提供で応援してまいります。
有志による飲食店応援サイトの紹介
有志による飲食店応援サイトを広く募集し、市のホームページにサイトへのリンクを掲載します。
※市が適切と判断したサイトを掲載します。掲載費は無料で、随時更新しますが、申し込みをいただいてから
5営業日程度お時間をいただきますのでご了承ください。なお。5営業日以上経っても反映されない場合は産業支援・雇用対策課へご連絡ください。
対象
市内の飲食店のテイクアウトやデリバリー(出前・宅配)情報を取りまとめて紹介するサイトや、SNS(フェイスブックやインスタグラムの専用アカウントにより作られた)ページを運営している方
申込方法
Eメールにより、産業支援・雇用対策課宛に(1)サイト名(またはアカウント名)、(2)ホームページアドレス、(3)運営者名、(4)連絡先(電話番号・メールアドレス)等を記載のうえ、件名を「テイクアウト紹介サイト掲載希望」としてお送りください。
【産業支援・雇用対策課】sangyou.k@city.sagamihara.kanagawa.jp
テイクアウト・デリバリーを実施している飲食店の紹介
市内でテイクアウト・デリバリーを実施している飲食店のリスト(PDF形式)を作成し、市のホームページで掲載しますが、申込いただいてから5営業日程度お時間をいただきますのでご了承ください。なお、5営業日以上経っても反映されない場合には産業支援・雇用対策課へご連絡ください。
テイクアウト・デリバリーの実施にあたり、食中毒を防止するため、下記に掲載している自己点検リストを活用し、食品の衛生管理を十分に行ってください。
対象
相模原市内の飲食店で、テイクアウトまたはデリバリーを実施しているお店
申込方法
以下のリンク先またはファクスでお申し込みください。
- 申込フォーム(次のURLまたはQRコードから)
※申込ページを開くと電子申請システムの利用者ログイン画面が表示されますが、利用者登録せずに申込できます。なお、申込にあたり、最初にメールアドレスを登録する必要があります。


- ファクス 042-754-1064
さがみはら産業あるある情報
公益財団法人相模原市産業振興財団が運営するホームページ「さがみはら産業あるある情報」でも、テイクアウトサービスが提供可能な店舗を紹介しています。
また、市ホームページのトップページにも、同ページへのリンクを表示しています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
産業支援・雇用対策課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館5階
電話:042-769-9255(金融・商業支援班)
電話:042-707-7154(ロボット・企業支援班)
電話:042-769-8238(雇用対策班)
ファクス:042-754-1064
産業支援・雇用対策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム