優秀映画鑑賞推進事業 名画鑑賞会「時代を創ったあの映画」
イベントカテゴリ: 文化・芸術
開催エリア:緑区、中央区、南区
「優秀映画鑑賞推進事業」は、優れた映画の鑑賞と映画保存への理解を深めてもらうことを目的に、国立映画アーカイブが日本各地の文化施設と連携して、所蔵映画フィルムの巡回上映を行う事業です。
今年度も日本の映画シーンを華やかに彩った名画を9月25日を皮切りに市内3施設で7作品を上映します。現役で活躍する名優の出演作から、小津安二郎監督の戦後の傑作、大林宣彦監督の80年代の名作まで、当時の感動そのままに大型スクリーンで楽しめます。
詳しくはチラシをご覧ください。



上映日程、チケット販売について
施設 | 日程 | 開演 | 作品 | 上映時間 |
---|---|---|---|---|
国立映画アーカイブ相模原分館 (相模原市中央区高根3-1-4) |
9月25日(木曜日) | 午前11時 | Wの悲劇 | 109分 |
国立映画アーカイブ相模原分館 (相模原市中央区高根3-1-4) |
9月25日(木曜日) | 午後2時30分 | ニンゲン合格 | 109分 |
国立映画アーカイブ相模原分館 (相模原市中央区高根3-1-4) |
9月26日(金曜日) | 午前11時 | つぐみ | 106分 |
国立映画アーカイブ相模原分館 (相模原市中央区高根3-1-4) |
9月26日(金曜日) | 午後2時30分 | どついたるねん | 110分 |
相模原南市民ホール (相模原市南区相模大野5-31-1) |
11月7日(金曜日) | 午前11時50分 | 彼岸花 | 118分 |
相模原南市民ホール (相模原市南区相模大野5-31-1) |
11月7日(金曜日) | 午後2時30分 | 麦秋 | 125分 |
もみじホール城山 (相模原市緑区久保沢2-26-2) |
11月25日(火曜日) | 午後1時30分 | 転校生 | 113分 |
入場料(全席自由、各回入れ替え制)
- 1作品券:500円
- 2作品セット券:900円
同会場の別の上映作品(別日程含む)のみ組み合わせ可。
各施設とも定員に満たなかった場合は当日券の販売もあります。
チケットの購入方法
8月1日(金曜日)午前10時から販売(インターネットは1作品券のみ取扱い)
- 電話予約
チケットMove(電話:042-742-9999) - インターネット
- 窓口販売
チケットMove窓口
注:南市民ホール、もみじホール城山ではそれぞれの会場の上映作品を販売
優秀映画鑑賞推進事業は、全国で開催されている巡回上映の事業です。
相模原市以外での開催情報については、次のホームページでご確認ください。
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
文化振興課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-769-8202 ファクス:042-754-7990
文化振興課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム