相模原市民合同演奏会
イベントカテゴリ: 文化・芸術
開催エリア:南区
市民の手で「第九」を演奏しようと、昭和57年にはじまった演奏会。
公募による合唱団と、相模原市民交響楽団が力を合わせて、「第九」や「メサイア」を始めとした合唱曲を演奏する、相模原市の年末恒例行事です。
第39回市民合同演奏会を開催しました
令和3年12月12日に、相模女子大学グリーンホール・大ホールにおいて、「第39回相模原市民合同演奏会」を開催しました。
今回の演奏会のために結成された公募の合唱団と、相模原市民交響楽団のメンバーの奏でるハーモニーを、ご来場いただいた多くの皆様にお楽しみいただきました。
次回の演奏会は、令和5年1月22日(日曜日)の開催を予定しています。
合唱団員の募集について
合唱団員として市民合同演奏会に参加してみませんか?
市民合同演奏会は、毎年、合唱団員を募集しています。8月頃に合奏団を結成し、概ね週に1回、約20回程度の練習を重ね、本番を迎えます。
次回の募集内容については、このページや「広報さがみはら」などで、令和4年7月頃にお知らせを予定しております。
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
文化振興課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-769-8202 ファクス:042-754-7990
文化振興課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム