相模原薪能
相模女子大学創立125周年記念・グリーンホール相模大野開館35周年記念・南区誕生15周年記念第37回相模原薪能を開催します
相模原市の夏の風物詩、「相模原薪能」を開催します。
日本古来の伝統芸能である能楽を鑑賞できます。
日時
令和7年8月24日(日曜日)
開場:午後1時
開演:午後1時30分(午後3時50分終演予定)
会場
相模女子大学グリーンホール大ホール
演能
観世流(かんぜりゅう)
演目
- 仕舞「鶴亀(つるかめ)」
- 仕舞「老松(おいまつ)」
- 仕舞「猩々(しょうじょう)」
- 狂言「棒縛り(ぼうしばり)」
- 能「羽衣 和合之舞(はごろも わごうのまい)」
座席
- S席(全席指定)500円
7月19日(土曜日)午前10時から発売
注:ホール前方から中ほどの演目が見やすい座席となります。 - A席(全席指定)無料
7月26日(土曜日)午前10時から取り扱い
発売方法
- チケットMove
電話:042-742-9999 - チケットムーヴ.net
注:チケットムーヴ.netは1枚につき手数料495円がかかります。
- チケットMove窓口
- S席:7月20日(日曜日)から
- A席:7月27日(日曜日)から
アクセス
小田急線「相模大野」駅北口より徒歩約8分
注意事項
写真撮影・録音・録画は禁止です。
主催
公益財団法人相模原市民文化財団、学校法人相模女子大学、相模原市
お問い合わせ
公益財団法人相模原市民文化財団
電話:042-749-2207
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
文化振興課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-769-8202 ファクス:042-754-7990
文化振興課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム