市の譲渡対象猫情報
本市が新しい飼い主を募集している猫の情報を掲載しています。
譲渡を希望される人は、次のリンクをご確認のうえ、お電話でご連絡ください(連絡先:042-769-8347)。
ご連絡の時点で、掲載されている猫がすでに譲渡済みの場合もありますので、ご了承ください。
市の譲渡対象猫
現在、13頭の猫たちの新しい飼い主さんを募集しています。
また、この他にも譲渡に向け準備を進めている猫もいますので、随時掲載していきます。
譲渡対象猫

仮名:華ちゃん
種類:雑種
性別:メス(避妊手術済み)
毛色:キジ白
年齢:2018年頃生まれ
備考:ウイルス検査済(猫エイズ-・猫白血病-)
譲り渡しの際には、保護時のケアに要した実費負担が必要です。詳細はお問い合わせください。
預かりサポーターさんからのメッセージ
ボール遊びや一人遊びが得意な小柄な女の子。
怖がりちゃんなので触られたり撫でられることが苦手。
(しつこく触ろうとすると、ガブリとされることもあり。)
時折シャーも言いますが、自分から攻撃をしかけるようなことはしない子です。
ご飯はパウチのフードが大好きで、ご飯の準備中は近くまで寄ってきます。
おやつのちゅーるも大好きで、人の手から食べてくれます。
まだまだ人馴れには時間がかかる華ちゃんですが、じっくり時間をかけて、優しく向き合ってくださる理解のあるご家族様を募集しております。
譲渡対象猫

仮名:バルトくん
種類:雑種
性別:オス(去勢手術済み)
毛色:黒
年齢:2023年頃生まれ
備考:ウイルス検査済(猫エイズ-・猫白血病-)
譲り渡しの際には、保護時のケアに要した実費負担が必要です。
詳細はお問い合わせください。
預かりサポーターさんからのメッセージ
体が大きく手足の長いスレンダーなバルトくん。まだ人馴れ訓練中なのでとっさに逃げがちですが、本当はとっても元気で好奇心旺盛な子です!特におもちゃ遊びとナデナデが大好きです。甘えん坊モードになると隣りに座ってドスンともたれかかってきます。まだ人との接し方を学んでいる途中ですが、ゆくゆくは膝乗りもするようになりそうです。また、かまって欲しかったりナデナデでテンションが上がると甘噛みしてしまう癖があるので少し注意です。
同居猫に対してはシャーもなく、すぐにスリスリして毛づくろいをしていたので、先住猫さんがいても仲良く過ごせると思います。
譲渡対象猫

仮名:ももちゃん
種類:雑種
性別:メス(避妊手術済み)
毛色:キジ白
年齢:2015年頃生まれ
備考:ウイルス検査済(猫エイズ-・猫白血病-)
預かりサポーターさんからのメッセージ
慣れてくるとお返事・お話も上手にでき、短いカギ尻尾をパタパタさせて非常に可愛いです。
ドライフードもあまり選り好みせず食べてくれます。
おトイレも砂を掻きすぎることもなくキレイに使ってくれるので助かります。
触れられることに少し敏感なようですが、お話は好きなコなので、毎日声を掛けてあげてほしいです。
譲渡対象猫

仮名:ヒコくん
種類:雑種
性別:オス(去勢手術済み)
毛色:茶白
年齢:2017年頃生まれ
備考:ウイルス検査済(猫エイズ-・猫白血病-)
預かりサポーターさんからのメッセージ
キッチンに登ったり引き出しが開けられたり探索好きの賢くてアグレッシブな子です!
ナデナデや褒められるのがとっても大好きで、よく頭突きをして構ってアピールします。手を高めに構えて待つと立ち上がって頭突きをする一芸も持ってます。
撫でるとフーゴフーゴと変わったゴロゴロを聞かせてくれて、さらに気持ちが高ぶるとヨダレが垂れてしまうところがチャームポイントです。
同居猫に対してはシャーや威嚇パンチが出る王様タイプなので1匹飼いが良さそうです。
譲渡対象猫

仮名:ちょこちゃん
種類:雑種
性別:メス(避妊手術済み)
毛色:黒
年齢:2020年生まれ
備考:ウイルス検査済(猫エイズ-・猫白血病-)
やや長めで柔らかなツヤツヤ黒毛のちょこちゃん。体も小さめでとても愛らしい猫ちゃんです。ちょっと人見知りで初めはシャーと言ってしまうかもしれませんが、なれるとゴロゴロと甘えてくれます。黒猫の魅力たっぷりのちょこちゃんに、ずっとのお家を募集します。
譲渡対象猫

仮名:ゴウくん
種類:雑種
性別:オス(去勢手術済み)
毛色:茶トラ
年齢:2013年生まれ
備考:ウイルス検査済(猫エイズ-・猫白血病-)
兄弟のモビくんとともに保護されましたが、最初から緊張することなくリラックスして過ごしている大物です。大きな体をゴロンとさせながら、全力でアピールする甘えん坊さん。こんなゴウくんを思う存分甘えさせてくれる新しい飼い主さんを募集中です。
譲渡対象猫

仮名:モビくん
種類:雑種
性別:オス(去勢手術済み)
毛色:茶トラ
年齢:2013年生まれ
備考:ウイルス検査済(猫エイズ-・猫白血病-)
兄弟のゴウくんとともに保護されました。兄弟2匹ともに、とても懐こい猫ちゃんで、スタッフがくるとなでてほしくて、大きな声で全力アピールしています。12歳とは思えない可愛らしさで、すぐに新しいお家に慣れてくれると思います。
譲渡対象猫

仮名:ヤンマちゃん
種類:雑種
性別:メス(避妊手術済み)
毛色:パステル三毛
年齢:2009年生まれ
備考:ウイルス検査済(猫エイズ-・猫白血病-)
ヤンマちゃんは16歳と高齢ですが、愛らしい声で呼びかけてくれます。優しいお顔のおとなしい猫ちゃんですので、これからのヤンマちゃんの老後を一緒にゆったりと過ごしてくれる飼い主さんを募集します。
譲渡対象猫

仮名:ミケランちゃん
種類:雑種
性別:メス(避妊手術済み)
毛色:パステル三毛
年齢:2010年生まれ
備考:ウイルス検査済(猫エイズ-・猫白血病-)
16歳ヤンマちゃんの娘のミケランちゃん。お母さんと同じ、優しい色合いの毛色で、おとなしい猫ちゃんです。15歳になり、残りの猫生をともに過ごしてくれる飼い主さんを募集します。遊ぶことは少ないかもしれませんが、ミケランちゃんとならのんびりとした温かな時間を過ごせると思います。
譲渡対象猫

仮名:つぶくん
種類:雑種
性別:オス(去勢手術済み)
毛色:キジトラ
年齢:2013年頃生まれ
備考:ウイルス検査済(猫エイズ-・猫白血病-)
恥ずかしがり屋で怖がりさんのつぶくん。ちゅ~るは手から食べてくれるので、おやつの助けを借りながら少しずつ距離を縮めていけるのでは、と思います。まだまだ人馴れ修行中ではありますが、保護施設で過ごしている期間が長いため、つぶくんのペースでつき合ってくれる新しいお家を募集します。
譲渡対象猫

仮名:もっくん
種類:雑種
性別:オス(去勢手術済み)
毛色:白茶
年齢:2018年頃生まれ
備考:ウイルス検査済(猫エイズ+・猫白血病-)
怪我をして動けない状況で保護されたもっくんですが、今は2段ケージの昇り降りは支障なく過ごしています。食欲は旺盛で、ごはんが大大大好き。強面のお顔に似合わず、かわいい声でごはんちょうだいをアピールします。猫エイズウイルス陽性ですが、現在症状はありません。まだまだ人馴れ修行中ですが、大好きなごはんで少しずつ人との距離を縮めていけるのでは、と思います。
譲渡対象猫

仮名:元気
種類:ロシアンブルー
性別:オス(去勢手術済み)
毛色:灰
年齢:2021年頃生まれ
備考:ウイルス検査済(猫エイズ+・猫白血病-)
がっちり体形の元気くん。現在人馴れ修行中ですが、まだまだ距離を縮められずにいます。元気くんの気持ちをほぐすにはまだまだ時間がかかりそうです。猫エイズウイルス陽性ですが、現在症状はありません。元気くんのペースでゆっくりと付き合ってくださる新しい飼い主さんを募集します。
譲渡対象猫

仮名:けんた
種類:雑種
性別:オス(去勢手術済み)
毛色:キジトラ
年齢:2019年頃生まれ
備考:ウイルス検査済(猫エイズ-・猫白血病-)
譲り渡しの際には、保護時のケアに要した実質負担が必要です。
詳細はお問合わせください。
精悍な顔つきのけんたくんは怖がりで、まだまだ人とのふれあいを苦手としています。新しい環境になじむには時間がかかるかもしれませんが、けんたくんの安心する距離感で一緒に生活してくれる新しい飼い主さんを募集します。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生活衛生課
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはら4階
電話:042-769-8347(動物愛護管理班)
電話:042-769-9251(環境衛生班)
電話:042-769-9234(食品衛生班)
ファクス:042-750-3066
生活衛生課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム