就学相談
教育的配慮を必要としているお子さんの教育について、一人ひとりの状態や発達段階、適性などに応じ、その個性や能力が発揮できる教育環境や支援について相談をお受けいたします。
就学相談説明会について
令和4年度小学校入学予定者向けに、教育的配慮が必要なお子さんの相談(就学相談)についての説明会を開催します。
日時・場所
- 4月15日(木曜日)午前10時~11時30分 市民会館 第1大会議室
- 4月20日(火曜日)午前10時~11時30分 緑区合同庁舎 集団指導室
- 4月21日(水曜日)午前10時~11時30分 津久井中央公民館研修室A,B
- 4月23日(金曜日) 午前10時~11時30分 ユニコムプラザさがみはら セミナールーム1,2
※希望者は直接会場へお越しください。
※新型コロナウイルス感染症拡大の状況によって、中止になる場合があります。その際にも、こちらのページでお知らせします。
【参考】就学相談申込書など(令和2年度様式)
令和3年度分は4月以降に掲載します。
-
就学相談のご案内 (PDF 143.0KB)
-
就学相談申込書 (PDF 45.2KB)
-
就学相談申込書〈記入例〉 (PDF 56.5KB)
-
就学相談票 (PDF 124.9KB)
-
就学相談票〈記入例〉 (PDF 175.3KB)
青少年相談センターのほか各区子育て支援センター(療育相談班)の窓口でも受け取れます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
青少年相談センター
住所:〒252-0239 中央区中央3-13-13
電話:042-769-8285 ファクス:042-758-5219
青少年相談センターへのメールでのお問い合わせ専用フォーム